Azure AI Fondry Agenst ServiceのSDKについてまとめてみた
- POST
はじめに 2025年05月20日からAzure AI Foundry Agent Serviceが一般提供が開始されました。
この記事では、Azure AI Foundry Agent ServiceのSDKについて紹介します。
GitHub: azure-sdk-for-python
Azure公式ドキュメント: azure-sdk-for-python
Azure公式ドキュメント: azure-sdk-for-python: readme
Azure AI Foundry Agent Serviceとは Azure AI Foundry Agent Serviceは、AI エージェントの構築・管理ができるAzureのマネージドサービスです。
Azure AI Foundry Agent Serviceは、以下のような機能を提供しています。
AI Foundry PortalやAzure AI Foundry SDKを使って、エージェントの構築、管理が可能 複数のAIエージェントを組み合わせるマルチエージェントの構築が可能 A2A(Agent2Agent)、MCP(Model Context Protocol) などの業界標準プロトコルをサポート スレッドによるステートフルAPIをサポートしており、クライアントアプリ側での対話履歴の保持が不要 Azure AI Foundry Agent Service のセットアップパターン Azure AI Foundry Agent Service には、以下の2つのセットアップパターンがあります。
1. Basic setup(基本セットアップ) Agent Serviceで使用するデータをMicrosoftのマネージドリソース上に保持させる方法です。
通常、AzureでRAGアーキテクチャを構築する場合、Azure AI Searchなど高額なリソースを作成する必要がありますが、Basic setupを使用すれば、リソースの用意が不要なのでコストを下げることができます。